草津温泉土産の定番と言えば、温泉饅頭ですよね。松むら饅頭、本家ちちや、旅館田島屋、清月堂… 人気のお店がたくさんあります。甘いものの後にはやっぱり塩っぱいものが食べたくなる!ということで、このポストでは漬物屋の 又来や(またきや) さんをご紹介します。
西の河原通りにある漬物屋「又木屋」
又来や は、西の河原公園の入り口近くにお店を構える漬物屋さんです。草津特産の山菜や野菜を使った自家製のお漬物が美味しいお店。
山菜の粕漬け、山ゴボウの味噌漬けをいただいて帰りましたが、ご飯が進むすすむ!とっても美味しかったです。山菜粕漬けは、酒粕の中で漬けては返しを繰り返して、旨味をぎゅっと凝縮させているそう。

お店に入ると、気さくなご主人が声をかけてくださいました。店内をあれこれ見ていると、ご主人が商品一品一品を丁寧に教えてくださり、とても楽しいひと時になりました。ご主人によると、お漬物の他、リピーターが多いのは、自家製お味噌。こちらもおすすめとのことです。
帰りの荷物が重くなっちゃうな…という方、ご心配なく。こちらのお店では、商品1品からでも全国へ発送いただけるそうです。お店には他に、手作りジャム、紫花豆やくらかけ豆などの豆類、地酒などもありますよ。
草津で美味しい漬物をお土産にするなら、又来屋さんへぜひ!
又来屋
群馬県吾妻郡草津町草津479-3
0279-88-6922
夏季8:30〜18:00 冬季9:00〜17:00
湯畑から徒歩7分
Check this out!