コーヒー好き集合!スペインはコーヒー大国
あなたは1日に何杯のコーヒーを飲みますか?
スペインでは朝のコーヒーに始まって、バルでのコーヒーブレイク、食後のコーヒー、そして再び午後のコーヒーブレイク、友達と待ち合わせからのコーヒー…という具合に、実にコーヒーと密接な1日を過ごします。
スペインのバルで飲むことのできるコーヒーは、エスプレッソマシンで淹れるものが主流で、ドリップ式はほぼ見ません。
深めにローストされた豆をグラインダーで挽いて、ポルタフィルターに敷き詰めて抽出するので、濃いですが、めっちゃ旨っ!コーヒー本来の香りが楽しめて、コーヒー好きにはたまらない至福の時を味わえます。

コーヒーの種類と注文の仕方
では、バルやカフェ、レストランでコーヒーを注文する時、どうしたらよいでしょうか?
ここからは超簡単スペイン語レッスン。まずコーヒーの種類について。
Con este tiempo, apetece un café caliente. ¿Cómo te gusta el café? ☕#español #ELE #Spanish pic.twitter.com/AwR8IiFgH1
— TLCdénia (@TLCdenia) November 28, 2017
スペインはバレンシア州アリカンテ県のデニアという町にあるスペイン語学校のTwitterに、わかりやすい画像(一目瞭然の図解!)が出ていたので、引用させてもらいました。上段左から順に
- Café solo カフェ・ソロ は、エスプレッソのことです
- Café largo ラルゴ は長いの意味で、エスプレッソダブル
- Café cortado コルタード は逆、短いの意で、ミルクを若干足したマキアート
- Café con leche コン・レチェは、同量のミルクを加えたカフェオレ
- Café con hielo コン・イエロは、アイスコーヒー
- Café bombón ボンボンは、同量のコンデンスミルクを入れたもの
- Café capuchino カプチーノはご存知、カプチーノ、カフェラテ
- Carajillo カラヒージョ は、ブランデーもしくはコニャックで割ったカクテル
例えば、マキアートを飲みたい時には、カマレロ(ウエイター)に
Un café cortado, por favor. ウン カフェ コルタード, ポルファボール
と注文すればOK!!
そのマキアートを冷たいアイスにしたければ、注文時に合わせて
con hielo, por favor. コン イエロ, ポルファボール
で大丈夫です。
そうそう!アイスコーヒーは、コーヒーの入ったカップと氷の入ったグラスが別々に出てくるので、カップに砂糖をお好みで入れた後に、氷の入ったグラスへ移して飲むという作業が必要になります。またグラスに入れる時、こぼさないようにチマチマ入れる方がこぼれやすい!wので、一気に移す方が比較的うまくいきますよ。
エスプレッソベースのコーヒーは本当に美味しいので、ぜひあれこれ試してみて、お気に入りの1杯を見つけてくださいね!